猫を飼っているなら「新型レイコップ」が毛の掃除もできてコロコロいらず!ダニ対策もできて最強。

猫ちゃんの日常

※このサイトはアフィリエイト広告を使用しています

我が家には喘息とアレルギー持ちの子供がおり、布団のダニ対策のためについに「レイコップ」を購入!重くて使いにくそうな印象がありましたが、実は最近のレイコップは軽量で扱いやすいサイズになっているんです。

さらに、ソファやラグなどの掃除にも使えるし、ペットの毛も吸い取ってくれてコロコロいらずに!今回は、レイコップを使ってみた感想についてご紹介します。

新型レイコップは、軽いしコードレスだし使い勝手ばつぐん!

レイコップ(Raycop)は、主に布団やベッドなどの寝具を清潔に保つために設計された布団クリーナーのブランドです。日本の医師が開発したもので、家庭内のアレルゲンやダニ、ホコリなどを除去することを目的としています。

発売当初は「布団を干せなくても清潔にできて便利だな」と思っていましたが、重くて使いにくそうだし、「いずれめんどくさくなりそう…」ということで購入までには至っていませんでした。

それから何年か経ち、子供の喘息ケアについて調べていたら「レイコップで咳が減ってきた」という口コミを見て購入を決意!

調べてみると以前よりバージョンアップされたようでコンパクトで軽いし、コードレスで家中どこでも使えるとのことで即買いしました。

重量1kg。軽くて楽ちんだし、ソファやラグの掃除にも使えて最高!

レイコップにはUV(紫外線)ランプが搭載されていて、布団や寝具の表面を除菌する効果が期待できます。

掃除機みたいにローラーが付いていて、吸引機能で布団やカーペットの中に潜むホコリやダニを取り除いてくれます。振動機能で布団を叩きながら、ホコリやダニを表面に浮き上がらせて吸引する仕組みになっているそう!

コードレスだからどこでも使えるし、小型のクリーナーと同じくらい軽くて使いやすい!
布団もフカフカになった気がします。

布団の掃除のために購入しましたが、洗えないソファの掃除にも使えるのがとても便利でした!
食べカスなどがたくさん落ちているので、清潔にできるのはとても助かります。

ペットの毛の掃除にもピッタリ!コロコロの使用回数が減りました。

ダニなど細かいゴミだけを取るものだけかと思っていたのですが、ペットや人間の髪の毛、小さなゴミも掃除機並みにグングン吸い取ってくれます。

キャットタワーについた猫の毛も簡単に掃除できるし、コロコロいらずの便利さ!しかもダニ対策もできちゃう。猫ちゃんの体のケアもできて本当に買ってよかったです。

【観覧注意】こんなにホコリがたまりました。

綺麗になるのが楽しくて家中掃除してたら、こんなにホコリがたまっていました…!!

ホコリというか、白い粉みたいのがたくさん……。こんな汚い布の上で過ごしてたかと思うとゾッとします…。もっと早く買えばよかったと後悔。

ただ、少し気になる点もありました。

  • 中の黒いフィルターは使い捨てで、最初に10枚付いていましたが、なくなったら公式サイトで買い足さないといけない
  • 充電の減りが早い
  • 音が大きめ(パワーは2段階。通常レベルで掃除機の「強」くらいの大きさ。強レベルでさらにうるさくなるため夜間の使用は注意)

でも、使い勝手のよさと清潔にできる安心感で、これから手放せなくなりそう!
めんどくさがりのズボラな私ですが、3日坊主にならずにお手入れができていますよ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました