※このサイトはアフィリエイト広告を使用しています
猫ちゃんが毛布の上で“ふみふみ”している姿は見ているだけで癒やされますよね。お家で安心して過ごしてくれてるんだな〜と嬉しくなります。
でも、中にはなかなか“ふみふみ”をしてくれない猫ちゃんもいます。そんなときは、猫ベッドを変えるとしてくれるかも!?
猫がふみふみする理由
いろんな説がありますが、
- 子猫のときに、お母さん猫のお腹を“ふみふみ”して母乳を出そうとする名残
- 甘えているとき
- 寝る前のルーティン
- リラックスしている
などがあげられます。
昔、実家で飼っていたときの猫も、毛布の上にいるときは必ず“ふみふみ”をしていたのを覚えています。
初日しか“ふみふみ”してくれないかった猫ちゃん
子猫って「ニャー」じゃなくて、「ピィ〜!!」って鳴くのね😭そしてゴロゴロじゃなくてグォングォンなのね。可愛すぎて涙でてくる。 pic.twitter.com/UueuidJIJE
— モカっちゃ(1歳猫) (@mocachannel) December 12, 2021
しかし我が家の猫ちゃんは、お迎えの初日から「ふみふみ&ゴロゴロ」を見せてくれたものの、翌日からしばらくの間は全然見せてくれなかったんです。
性格や、大人になると“ふみふみ”をしなくなることもあるそうですが、「猫=ふみふみするもの」だと思い込んでいたため、「リラックスできていないのかなぁ」と少し寂しい思いをしていました。
もふもふベッドを買ったら“ふみふみ”してくれるように!
ええええ!!!新しいベッド買ったら怖がって逃げまくってたのに、気づいたら一人でゴロゴロ言って、しかもフミフミまでしてた!!あまりフミフミしない子が、フミフミしてたぁぁぁぁあ!!! pic.twitter.com/14tqhNsDlc
— モカっちゃ(1歳猫) (@mocachannel) February 9, 2022
そんなある日、「Epochtech」というメーカーの猫ちゃんのベッドを新しく買ったら、ソッコーで「ふみふみ&ゴロゴロ」を連発してくれるでありませんか!!
毛足の長いモフモフの肌触りがお気に召したご様子。ゴロゴロもたまにしかしない猫だったので、あまりの変わりように本当に驚きました。
まだ“ふみふみ慣れ”していないせいか、少し不器用で乱暴な手の動きを見て、笑いながらもとても嬉しかったです。
今ではすっかり寝る前のルーティンとして、「ふみふみ→ベッドで睡眠」の流れになっています。まんまるになって埋もれて寝ている姿はまるで幸せの塊です…!!
“ふみふみ”しない猫でもあきらめないで
“ふみふみ”に慣れてきてからは、今までしなかった毛布の上でもたまにしてくれることも。
「我が家の猫はしてくれないのかな」と諦めていましたが、ベッドを変えることでリラックスしてもらえたようです。
こちらのベッドのAmazonのレビューを見ると、我が家の猫のように気に入ってくれた子もいれば、「怖くて逃げてしまう」といった感想もありました。
こればっかりは試してみないと分かりませんが、「なかなかふみふみしてくれない!」と悩んでいる方はぜひ試してみてほしいです!
カラーはピンクのほかにも、グリーン、イエロー、モノトーンなど豊富に揃っているので、置くだけでお部屋がおしゃれに見えますよ。
コメント